西中VOICE

野外オリエンテーション

5月2日、野外オリエンテーションがありました。
各務原市の少年自然の家に全校で行き、午前レク、野外炊事、伊木山フィールドワークを行いました。
初の全校行事で、3年生は全校を引っ張り、2年生は1・3年生のサポート、1年生は2・3年生と楽しそうに会話をしていました。

 

初めての野外オリエンテーションだったけれど、先輩たちが「大丈夫だよ」などと声をかけてくださったので、楽しくできました。
来年からは、先輩たちの行動を見習って、先輩を助けながら、後輩をリードしていきたいと思いました。(1年生男子)

 

新しい学年になって2回目の大きな全校行事です。
3年生が協力してレクや昼食作りをしました。
3年生の先輩が午後レクの時に、遅れている子に気付いてルート変更をしてくれたり休憩時間をとってくれていて、周りをよく見てくれている人なんだなと思いました。
私も周りを気遣える先輩になりたいです。
どの場面でも3年生が声をかけ、それに答える1年生の姿と、1年生と3年生をサポートする2年生の姿が見えました。
この姿を今後の行事や活動に活かしていきたいです。(2年生女子)

 

先日の野外オリエンテーションで、僕はグループリーダをやりました。
最初は正直、不安でいっぱいで上手にグループをまとめる自信がありませんでした。
でも、午前レクでグループの仲も良くなりまとめやすくなりました。
午後のフィールドワークも全員楽しく山を登ることができました。そして頂上からみんなで見た景色はすごく綺麗でした。
野外オリエンテーションを通して、1・2年生と仲を深めることができたので、今後も1・2年生に進んで話しかけたりして、仲良くなりたいです。(3年生男子)

 

全校の生徒が午前レクや午後のフィールドワークで楽しそうに会話していました。
この行事を通して、学年の壁を超えて1、2、3年生の仲が深まったと思います。
これからも西華祭や体育祭などの行事で全校が協力して、いい行事にしていきましょう。
(文責 3年FS、2年KN、AH、1年KR)

このページの先頭へ