2023年05月02日(火)
カテゴリー:お知らせ
野外オリエンテーションを行いました‼
青空が気持ちよく感じられる本日、3年ぶりに『野外オリエンテーション』を行いました。
開校以来、春の1大イベントとして位置付いている伝統行事の1つです。縦割りグループでレクリエーションや、フィールドワークを行い、仲間の輪を広げていきます。
-
各務原市少年自然の家

- お出迎え ありがとうございました‼

- 素晴らしい大自然‼

- 入所式

- みんなで作戦をたてて

- レクを楽しみました‼

- グループで昼食‼

- みんなで食べるお弁当

- とても美味しい‼

- 昼からはフィールドワーク‼

- グループで協力しクイズを解きながら

- 山の中を散策します‼

- もうすっかり仲良し‼

- みんな西中の仲間です‼

- 優勝グループのメダルです。

3年生には全校リーダーとしてグループをまとめるという役割が、2年生には先輩として1年生を気遣い3年生をサポートするという役割があります。この日のために生徒会役員を中心にしてリーダーが準備してきました。1年生に安心して西中生活を送ってもらいたい、1年生に楽しんでもらいたい、そんな気持ちで臨みました。
その気持ちは、1年生の生徒の表情をみれば、十分に届いていると感じました。
とても温かい気持ちになる1日でした。
