西中VOICE

ミツバチプロジェクト活動報告(6月上旬~6月下旬)

image6月8、9日
放課後にハチミツを容器に詰めました。今回はなんと15kg以上もありました!ミツバチたちに感謝です。帰宅途中の生徒をつかまえては、容器に詰め切れなかった蜜を一緒に味わいました(食べられた人、ラッキーでしたね)。容器に詰めたハチミツはどうするのかと何人にも聞かれたので、「今年はもう生徒たちへは配れないなぁ」と言ったところ、とても残念がっていました。プロジェクトを運営していくために有効に使わせてもらいますね。

image6月18日
3群とも蜂が元気に働いています。また、近いうちに絞らないといけないくらい、巣箱が重くなっていました。
中学校の学校見学会で、ミツバチプロジェクトの話をさせていただきました。小学生の子達だけでなく、保護者の方々も興味深く聞いてくださいました。

6月22日
女王蜂の点検をしました。どの巣もみんな無事で何よりです。巣箱にはかなり蜜が貯まっていたので、ついでに絞ることにしました。天候があやしかったせいか、蜂たちは今までになく不機嫌な様子。おかげで綿布の中にまで蜂が何匹も入ってきて、作業していた3人(先生2、生徒1)はそれぞれ1ヶ所ずつ刺されてしまいました。大きく腫れなかったのがせめてもの救いです。

6月30日
3回目の遠心分離器です。世話人たちもかなり手馴れてきました。8枚分の巣脾からハチミツを採っていきましたが、分離器からハチミツが流れ出てくると歓声があがるのは何回目でも変わらないですね。今回は10kg近くありそうです。採れたハチミツを容器に詰めて、いよいよ販売に向けて準備をしていかなくてはなりません。image

 

第1職員室と第2職員室の間にある土手のところにラベンダーが咲いています。最近はミツバチたちがよく通ってくるようになりました。
蜂たちが蜜を集める最盛期も終わりが近づいています。





























































このページの先頭へ