西中VOICE
カテゴリー:お知らせ 年間行事

後期の始業式を行いました‼️

本日は、後期の始業式を行いました。

後期は、体育祭、フィールドワーク、研修旅行など行事がたくさんあります。生徒たち更なる成長と活躍に期待しています。

 

  • 後期も頑張ろう‼(学校長のお話)
  • 学ぶとは?(生徒スピーチ)
  • 差がつく理由(生徒スピーチ)

 

差がつく理由

                            中学1年 糸日谷さん

 

私は最近、ある雑誌で石田勝紀さんという方の面白い記事を読みました。その内容を皆さんとも共有したいと思い、少しだけ要約してお話します。

さて、同じ条件で同じことをしているのに何故差がつくのか。そう思ったことはありませんか?

その原因として3つのタイプに別れると石田さんは言います。

タイプ1はとりあえず授業を受ける、勉強する、内面的には学ぼうとは思っていなくて皆がやっているからやるという人達のグループ。これが約7割くらい。

タイプ2は授業中すごく頑張る、 家でも勉強する時間はそれなりにとるというグループ。 このグループは「両立」という言葉をよく使うそうです。 ここに入るのは約25%。 私も「両立」 よく使うのでここに入りますね。

タイプ3は寝ている時以外全てが学びになっていて何をしていても何か考え、自分の意見を持つグループ。 だいたい5~7%。

さてそこで、考えるとは何でしょうか? それは、疑問に持つ、まとめることです。考えるとどうなるのでしょうか?

パソコンにバージョン、ありますよね。このバージョンが高いほどたくさんのソフトが入るのと同じように、人もバージョンが高いほど入る知識の量が増えます。 このバージョン、高くするには考えることが重要だそうです。

先程の2つを獲得すればバージョンアップできるということです。

どうでしたか?

私はバージョンアップして、 タイプ3になりたいと思いました。

西中生全員が日々少しずつでも考えてタイプ3に近づけるといいですね!


























































このページの先頭へ